2015-02-01から1ヶ月間の記事一覧

くそげ

うそげ

うーむ

http://matome.naver.jp/odai/2139143520974589201 キチガイばっかりやな。

そういえば

No.0629 なんかなぁ - ダメシ添加大戦 We are (死人の名前) マック赤坂(だっけ?)が「I AM GOTO」って書いたカンペをもって山手線の改札の前にいたんだけどマック後藤に改名したということかな?

まぁ

アパルトヘイトは人道に対する犯罪である。世界中のどこであれ、皮膚の色やその他の指標に基づいて他の人間を区別しようとすることは21世紀においては決して正当化されることではない。 シカゴいってこい。 "世界中のどこであれ"じゃなくて"先進国だけで"…

ジョンRボイド

ジョンリチャードボイド きっと忘れない・・・

なるほどねー

OODAループは弁証法を細かく行うことを示唆してるわけだ

あああああああああああああああああ

それは、1=2というのを認めるようなものだ。 そういった不安定な立場を回避するためには、現象の観測とそれによって産まれた概念の説明の間に 不一致が生じることを予期しておくべきだ、という事を暗示する。 そういった考え方は目新しいものではなく、クル…

いきなりwww

猫化したにゃwww

ボイド大佐っつう人は

すげぇ人だったにゃね・・・

むううう

創造性は帰納法、統合、積分に関係している、という事になる。 創造、アーティズムは帰納法・・・ たしかに我々はそういう事例を多く見てきた。 アートは科学なんやね・・・

ファー

もし我々が重要な普遍的な性質、属性、または無秩序状態の海で泳ぐ重要な無数の要素の操作法を 発見することができたなら、新しい分野や概念を作り出すことが可能だ、という事になる。 つまり、常識とか概念でとらわれていたものを全部ぶっ壊して、ぶっ壊し…

ほおおおえおえええ

分析は、総論から各論へ至ることから無関係なのだろうか? 分析の反対である統合は、各論から総論に至る事なのではないか? こりゃすげぇ! いままで、全体から細部を見ることを分析、細部から全体を見ることを統合っていう概念なのかと思ったけど、 逆に、…

なるほどねぇ

弊社の問題っていうのは演繹法では決して導き出せないね。 そもそもの原因の捉え方が間違ってるんだから逆のアプローチ、帰納法でなければ見えないということだ。

mumumu

競争とは、各個体や集団が、希少な資質や能力のために争い、 他の個体や集団の能力を抑制することで“自律的な適応力の向上”の発展を達成する事を意味する。 当然、そのような現実世界の組み合わせ、欠乏とそれを克服するための努力を目的とすることは 各個体…

多能工と自己組織化

各個体は新たなグループを形成するか、その目標である “自律的な適応力の向上”に有益な別の集団に属する事になるだろう。 アジャイルでいう自己組織化っていうのは邪魔なものは切り捨てるし、必要なものがあるならそれに合わせて変化するってことだから、人…

ふむ

よって我々が他者と協調する、あるいは競い合う度合いは、この基本目標に到達できるかどうかで左右される。 つまり我々が最低限生き残れる状況にあり、なおかつ状況を作り出せるようになれば争いがおきたり誰かと徒党を組む必要はないということ。 というこ…

agile is survival

ってこった

しかし

アジャイルに有効そうな文献をディグっていったら空軍の機密文書にたどり着くとは思いませんでした。

www

ボイドは、すでに年金をもらっている以上、二重に金銭を受け取ることはできない、 と給料の受け取りを拒否、5年間無給で勤務した挙句、国防省内に無給の人間が居てならぬ、 という前代未聞(笑)の通達を受け、その後は1ドルだけ、給料を受け取るようになり…

結論!

OODAループはあまり参考にならない。哲学は参考になるけど これよりももっと進んだ理論を我々は獲得している。

へー

自国の軍をアピールする役目を持つ儀仗隊が他国の銃を使うのはいかがなものかと アホか。 銃は飾りじゃないんだぞ。

FIGHTER VS BOMBER

http://www.ausairpower.net/JRB/boydaerialattack.pdf 音質の悪いオーケストラがきこえてきそうな資料だwww

ふむ

さらにOODAループで20世紀終盤の世界の陸戦を ほとんど一人で変革してしまったわけですが、 後者の基礎となった理論、“破壊と創造(DESTRUCTION AND CREATION)” のテキストは彼の親しい友人たち、さらにはあのスプレイですら、 よく理解できてなかった印象…

破壊と創造

http://pogoarchives.org/m/dni/john_boyd_compendium/destruction_and_creation.pdf コクーンのファルシとジョンボイドは似通っているということかな・・・

うーむ

ジンギス・ボイドと渾名される強情さをもって空軍の官僚機構と闘ったこともあり、空軍から出席したのは、軍楽隊と儀仗兵、そして上層部から指示された名代役の中将1名のみであった。しかし海兵隊からは、総司令官が弔電を送ったほか、多くの将兵が参列した。…

へー

1975年、ボイドは退役し、以後、13年間に渡って、国防総省等へのコンサルタント業務に就くこととなった。彼は、非常に質素な住居に住んでいたことからゲットー大佐と渾名されていたにも拘らず、ほぼ無償に等しいボランティア同然の給与しか受け取らなかった …

elve氏は

アザラ氏 ランサーズをやるってことは俺のライバルということになるわけだ。

よく

システム開発は飛行機を飛ばしながら施工してるって言われるけど、俺から言わせてみれば一度も飛行機を飛ばさずに作ったり、試験飛行もプロトタイプも作らずにリリースしてるほうがキチガイじみてる。 だから飛ばしながら作らなきゃならなくなるのである。 …

で、

とあるインドネシアオフショアの意識高いCEOが「ラリーウォールのようなスター選手だったら企業は手放すことはしないんだからラリーウォールになれば雇用は安定だ!」とか言ってたけど、そう思ってるのはお前だけだってこった。

ふむ

今、世界一足の速い男は誰だ?おそらく、100メートルを10秒以内で走るウサイン・ボルトだろう。おれの知る限り、フットボール界でそんなに早く走れるヤツはいない。だが、11人対11人で戦うフットボールの試合では、ボルトは”遅い”選手になるはずだ。 逆に、…