これはすごい歴史サイト

これは神。
http://fami.tamahobby.com/

剣勇伝説YAIBA
5 3 5 3
よくいえば『最後の忍道』的であり、悪く言えば『六三四の剣』っぽくもある。いずれにしても単調で敵の動きも大ざっぱで考えられたものではないし、あまりおもしろくはないかも。キャラクターゲームとしてもこういうグラフィックスでは……。(TACOX)

タコエックスなのかタコックスなのかテイカーックスなのかタソッホなのかわからないよどらもん・・・

未来のゲーム機は、いままでと違ってライフスタイルに溶け込んでテレビとかと同じ感覚になってくるんじゃないかな。昔はチャンネルをガチャガチャしてたのが、いまはリモコンでピッ! あれくらいの感覚でゲームを遊べるようになってくるって感じ。

すげーー!!!

堀井 ゲームのメディアもCD-ROMじゃなくなってるかもしれないですね。テレビみたいに電波で送ってくるとか。ゲームチャンネルみたいなのがあって、通信カラオケじゃないけど、ボタンをポンと押すとデータが飛んできてゲームができちゃう(笑)。

すげーーーーーー!!!!!!