技術部長www

意味わかんねーよwww
おもろいからいいけどwww






とはいえ、本当に技術部長はCEOに心を折られてからというもの、おかしくなってしまったようだ。
ロジカルの神とも言える人がまったく不条理不合理なことばかりしていて。
それはとても悲しいなって。

ひとつ!

悪いと思ったものを消していくのではなく、いいと思ったものをだけ、残すのである。
そうでなければ、いつまでたってもゴミが残り続ける。


この両者には大きなかい離があるわけだが、あまり気がつかれない。

ちょwwwCEOwww

まだカネを借りる気なの???
もうやめとけよwww




潰れそうな企業が銀行を(ほぼ)騙して金を借りようとしてる場合、情報をリークすることってできるのかな?
ウチはオタクが思ってるほど上昇傾向じゃないんです!むしろ下降寸前なんです!っていう。

営業からの歩みより・・・

営業の方から「お互いの、情報、状況にかんするj認識の誤差、ギャップを埋められる様な話し合いの場を設けたい」との提案があった。俺はこれに賛成なんだが、メンバー達は乗り気じゃないというか、突っぱねたがっていた。やはり、今まで苦汁を飲まされた張本人らという思いがあるんだろう。

弊社もリレーションシップに問題があるということをやっと認識してる人が出現しはじめたんだけど、結局なにもやらないということが明確に決定されている状態です。


どこの部署も「自分のところの中だけでは問題ないんだよ!」で、それぞれのデータのフォーマット(ある部署ではエクセル、ある部署ではグループウェア、ウチでは紙w)を死守したい様子で、いつまでたってもお互いに多重管理をする有様。

みんな心の中では気付いているんえだろう?

CEO以下幹部どもがいくら「みんなで仲良く☆」なんて言ってても賢い従業員は気付いているはずだ。
企業なんてものは簡単に手のひらを返す、と。
3バカはわかってないだろうけど。


俺ができることといったら、そういう人々に対して、どういう言葉を投げかければ、理解してもらえるのか。
その救済の手を差し伸べることだろうと思う。

角砂糖はマシなほうだろ。

http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20110512/219929/?P=3

友人と来園していたあるゲストは、配られた大豆ひじきご飯に「ほっとしました。まさか温かいご飯を食べられると思っていなかったので、びっくりしました」と答えていた。

俺は毎日冷えたまずい飯であり、毎日がサバイバルなのであまり気にしないだろうなとか思った。




そういえば、もっと昔は人間はどのくらいまでカロリー摂取を減らしても死なないかとかそういう荒いことをやってたような・・・

壮絶なえびすストーリーを実現したなw

2  接客サービスで日本一 愛と感動のある「えびすストーリー」を実現。


ディズニーのまるパクりじゃねーかww
どーせ弊社みたいにコンサルにまるなげして決めたんだろ?

先日来たお客さん(顧客ではない)から返事きた

哀れいえすまんww蚊帳の外www




それはさておき、人の企業に大分b失礼な内容だったけど、ぐうの音もでないほど正論である。



で、他者にそんなことを言われてなにも言い返せない状況であるということ自体がとても恥ずかしいことなんですが、弊社の担当はわかっていらっしゃるのかしら????

くわーーーーーーーーーーーー

やるとすればその会議は定例化しないと効果は望めない気がします。

しかしそれ以前に、根本的に体育会系営業のリテラシが低すぎるというパターンも多いので、定例会議自体が形骸化したり陳腐化する罠ががが。

マジで少年アシベの天堂先生みたいなのが居るから怖いw


開発者と営業の乖離・・・
そして行われるリレーションシップのための会議・・・
そして定例化するほど形骸化する会議内容・・・
威勢のいいだけの営業連中・・・







みんな一体弊社のどこにいるんだ?
そしてみんなの会社に俺がいるのか?
俺はいったいどこのパラレルワールド、並行世界にいるのだろうか???
時間を遡って同じ時を繰り返しているのだろうか・・・

とある松坂屋にて・・・

どっかの酒造の人「なにかお探しのものはありますか?」
trs「いえ・・・」


t「あ、製法とかってお詳しかったりしますか?」
ど「たとえばどんなものでしょう?」
t「火入れの方法とかなんですが・・・」
ど「私は営業なもので製法とかには詳しくはなくて・・・」
t「はぁ。」
ど「ウチは小規模でやっておりまして、すべて手作りで行っておりまして、うんたらかんたら。」
t「はぁ。」




もーどこいってもこんなんばっかやねん・・・・

キチガイエスマンうるせーよ

でかい独り言なだけならまだしも内容がクソすぎる。
「できるのか!?できないのか?いや!やれる!(ここで机を叩く)**と@@を同時に・・・!?!?いや、しかし・・・できるのか!?俺がんばる!やるしかない!(両足をドタドタやる)」



キチガイにもほどがあるだろ・・・
障害者だと思えばいいんだろうか。

体育会系のうるさいのは

特にれすらーなんだけど、なんでああいう体育会系の人達は短い距離でも小走りになるんだろう?
おそらくグラウンドでは「招集したら走れー!」って言われてきて体に染みついているんだろうけど、だからといって常にそんな感じなのはビジネスマンとしてどうかと思うのです。

ふむふむ

一般に、ワインのテイスティングが加点法で評価されるのに対し、日本酒の利き酒は基本的に減点法である。このシステムがたとえば、かつて「色のついた酒は減点」といった評価基準から、色も旨味も抜けるだけ抜いた酒ばかり造られた流行の原因であるとして、批判の対象としている酒類評論家も多い。


いかにも日本らしい。
だから似たような日本酒ばかりだったりするわけか。
わかりやすい。