いわかん

今本を読んでいる
その本には「物事には裏と表の二つの表現がありどちらも同じことをあらわす」と書いてあった

そこで俺は人の本能からくる「したいことやりたいことを提供する」のと「いらないものやりたくないものを排除する」のが金儲けに繋がると考えた


しかし、人間の本能が逆転したとしたら?
そもそも人間の本能なんてどう定義するんだ?

愛の需要と供給曲線・・・・!!

http://d.hatena.ne.jp/hygienic/20090415/1239808849

もちろん永続はしないw 持続もしないw でも、何度でも持てるもの。何度でも確信できること。そういう瞬間(?)のために、日々迷い、悩み、見失い、探し、諦め、etc.etc. ジタバタしましょうぜ! ってことなんだろうな、私の人生は。

俺は愛を"太陽の光"のように継続的に絶え間ないものだと考えていた。それが短くても長くても。
しかし、hのつく人はカメラのフラッシュのように一瞬一瞬のものであると表現している 気がする。


たしかに、思春期によくある、アガペ、マニア、エロスを統合したような愛の形はドーパミンが出っぱなしのギラギラした点灯した光のようであるのに対して、社会人期はその一瞬一瞬の点滅に快感を覚えるのかもしれない。でないと疲れてしまうからね。


総則すると、「愛とはフィラメントである」と言えるのだろうか。