2011-03-01から1ヶ月間の記事一覧

うう−

からだかうごかんぉ

あれ?

釈由美子 - ペットの名前に、芸名と掛けて「しゃくてぃぱっと」を用いている なんと・・・・

バカかてめーは

それはてめーがそういうメにあってねーからか、知らないうちに押しつぶされてるだけだっつーの。

なるほど

CEOがいつもいないのはこういう理由からか・・・ 姑息だな。

CEOよ

おまえはこんなときですら、専門家の誰かに助けを求めているのか? ちったぁてめぇで決断しやがれってんだ。

くおーー!

ガチ主砲発動なので手がつめぇてぇ! どうなるんだよいったい・・・どきどき。

さぁ

どくろイーターが火を吹くぜ!!! 喰らえ!CEO!!!

高学歴な声優だなおい

ふひゃはやああ

最終兵器kutabirehateko

ちせ的な意味で?

シャクティゆみこ

昔の会議のプレゼン資料を読んでいるんだが、 定説とはイコール病気、 定説とは死体解剖イコールザグル。 みたいな壊れっぷりが垣間見えるwww

だめだ

昔の重役達のカイゼン会議的資料を読んでると独り言を一切話さない俺ですら「カスが・・・」としゃべってしまう。

片づけられない人、いつも忙しい人、潰れる企業

これらの本質は同じ気がする。 みんな好んで部屋を散らかしたり忙しすぎる状態になったり会社を潰しているわけじゃない。 むしろ、だからこそそうなっている。 モノやタスクというものは、必ずオーバーフローを起こす。 無理して処理することはできるが、そ…

はっっ

http://blog.inoccu.net/archives/2959 inoccu(いのっく)こと井上研一がコツコツと書き続けるブログ イーノック・・・・そんなブログで大丈夫か? 一番いいのを頼まれても困るところだな。

コュミニケーション で検索ちゃん

シュミレーションというのはよく聞くけどコュミニケーションと言うのはあまり聞かない けっこうあった。

ホンマタカシ ドキュメンタリ

といような駅の広告があった。 借りた本をまた貸ししたらダメやろ! という人がいるに違いない。 という人がいるに違いない。

水がないので

むぎちゃを買ってきた。 むぎちゃコーヒーをつくって飲むしかない。 これぞまさにねおむぎぎゃ

おや

かきこめるかしら。

格闘技必勝法!

格闘技で簡単に勝つ方法が発見されたぞ!やりかたはカンタン。 地球には磁力というものが存在する。 コンパスが北向きをしめすというものだ。 この法則を利用すれば、相手の攻撃力は半減、こちらの防御力は2倍にすることだってできちゃうんだ! これで君も勝…

でました

モチベーション理論を学ぶ(1)「欲求5段階説」 : 『ロジックとパッションの狭間から。。。』家弓正彦Blog 価値観の違いですね。 脳死がうんぬんの件はもう既にすぎさった - trshuguの 価値観、努力という言葉を使われたらご用心! このカユミの素という人…

由羽の取り扱い説明書☆

こんなスパムがきていた。 【取扱い注意事項】\_( ゚ロ゚)ここ重要 1.限りなくM寄りですが、苦痛系は耐えません。 (スイッチが入ると、押さえつけて反撃に転じるので要注意ですw) 2.優しくされると泣きます。 (意地悪に攻められると鳴きますw) 3.惚れると悶…

てめー休みかよwww

殴られるのが怖いとみたwww

おお

(ヽ´ω`)チャーリー on Twitter: "くたびれはてた。" ktkrwww

その5:従業員は明日も従業員である。

いわずもがな。 と書きたいところだけど詳細に書く。 これは企業側にも従業員側にも蔓延している病気だ。 「自分は明日も来週も来月も来年も働いている。正社員なんだから。」 みたいな。 自分や企業に問題があって、仕事というものが失われる、そんなことは…

その4:顧客は明日も顧客である。

前述の通り、弊社は顧客を消耗品としか見ていません。 それにも関わらず、計画表を見ると「**社との取引の実績を元に新規顧客を獲得」みたいなことが書いてあります。 どういうことかというと、一旦自分のものになった顧客はもうずっと自分のモノだと思っ…

その3:既存顧客は新規顧客を得るために有利である。

「弊社にはこんな実績があります!」「他にも大手多数!」 求人票にはこんな文言がいっぱい書いてあります。 で、このへんの文言は営業もいっぱい使います。 既存取り引きのある企業は他のサカナを釣るためのエサなわけです。 これは普通に営業の手段として…

その2:タスクがオーバフローになった場合はプロとして自分の時間を犠牲にするべきだ。

前述のように納期がすぎたりミスったりして、タスクが2倍以上になってしまった。 これをこなせれば評価につながるけど明らかに自分が作業できる作業量をオーバーしてしまった。 そういう場合は「自分の責任なんだからし、カネをもらっているプロなんだから自…

その1:従業員は定時の時間、常に動き続けていることが最適である。

生産者なのだから定められた時間はフル稼働することが最適という昔ながらの時給制工員の考え方。 ソフトウェア業界はベルトコンベア式の製造業をモデルしていた時期があって(今もあるけど)作業のフレームワークだけでなく、基本的な思想も製造業に染まってし…

●弊社のパラダイム例●

こういった指摘をして改善を促していこうと思ったけどやめた。 どうせやってもムダだろうし。 で、おそらく他の企業でも同じようなパラダイムで悩んでいる所があると思うので、参考になればいいなとちょっと出してみる。

うーん、

新しい部署ができまして。 そこのポストは充分会社を救えるポストなんだけど、中にいるメンバーがイエスマン2号とくれじょうしとエロ鬱病患者なんだよな・・・ もうダメだ・・・

あーーーーーーーー

うん。もうわかったよ。 まとめるとだな。 弊社はとりあえず、計画通りに事は進まない。 凡庸な企業への屈服?というのを体現することになるだろう。 付焼刃的な施策。顧客へ傲慢な対応。思いやりのない従業員への非情な仕打ち。 もがき苦しみながら転落して…