我々はどんなに技術的にすごいことを成し遂げても

ビジネスが成功しなければ無意味だし、評価に関しても「もっとビジネス的な視点をもつべき」とかいわれるのである。
だから、技術的な問題をクリアする以前に、ビジネス側の無能どもがやろうとしてるビジネスにたいして、お前らのビジネスはクソだからやる価値なし、という烙印を押さなければならないのであるシステム側は。

在学中から企業を立ち上げ で、検索ちゃん!

就活だけが全てじゃない!学生時代に起業したITベンチャー12人の経営者まとめ|ferret [フェレット]
こいつらはゴミ。
従業員としての辛酸をしらない人間にCEOは務まらない。



注目ベンチャー起業家の「3人に1人」が『学生起業家』出身! | 学生起業を応援するビジネススクール&学生起業家シェアハウス。株式会社ウィルフ(WILLFU)

注目ベンチャー起業家の「3人に1人」が『学生起業家』出身!

だいたい33%が学生企業家であると。



企業の生存率ってこんなに低いのですね。:吉政忠志のベンチャービジネス千里眼:オルタナティブ・ブログ

ネットで調べてみると、企業の生存率は以下の通りです。
設立1年=40%

60%が1年でつぶれると。

うむ

会社はこうして潰れていく…ある元ベンチャー起業家の告白 | ビジネスジャーナル

空いた時間で出会い系サイトのサクラのバイトとかしてましたね。

こういう邪悪さとヤマダクンみたいな邪悪さとは同じようなもので、やはりどこまでクズになれるかがベンチャーの命運をわけるのかもね。
すごい技術で世界進出!とか言っても現実は厳しいのである。